2021年 01月 06日
進化した手作りおせち
あけましておめでとうございます!!
いつもと違う年末年始。いかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家は元旦に義理のご両親をお呼びしてのお食事会そして愛媛の実家へ帰省が恒例でしたが、
今年はおせちをお届け&送付し家族で過ごしました。
遠く離れていても同じ味を共感できることもまた想い出となりました。
おせちといえば毎年年末に生徒様と一緒に1日かけて楽しく作っておりますが、
現状難しく、アメリカにお住まいの生徒様と一緒にオンラインにて一部作らせて頂きました。
その後数年ぶりに一人で頑張り、やっぱり一人で作るのは大変だと身にしみて感じた年末でありました。
こちらが今年のおせちです↓↓↓↓↓
例年大海老の酒蒸しなど和食一色ですが、今回は中華おせちのレッスンもさせて頂きましたので中華も織り交ぜてみました!
飽きずに最後まで食べれるおせちになったのではないかと自画自賛☆
今年は洋風おせちにチャレンジしようかなぁと思っております。やっぱり毎年進化しないといけませんものね!
年末が忙しすぎて・・・・・やっと疲れからも飲み過ぎ食べ過ぎからもリセットされつつありますのでゆるゆる始動したいと思います。
本年も宜しくお願い致します。
by ayanomu0801
| 2021-01-06 15:27
| 美味しいお話