人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは。おうち料理研究家Ayaです。

早いもので1月も中旬。1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。あっという間ですね(汗)
今年も意を決して過ごしていきたいと思います。

さて12月1月と我が家一番の繁忙期。仕事柄忙しいのもありますが、子供達の誕生日がございます。
アメリカ時代は盛大に☆マンションのパーティールーム、バレエスクール、動物園、ジム・・・・・本当に色々大変でしたが(泣)
でも今となっては大人数でのパーティーなんて出来ませんし、本当に良き想い出です(うるうる)

出来る事は違えど、全力で頑張る気持ちは変わりません!!

私、頑張った!!鬼滅の刃アイシングクッキーケーキ!!_e0362276_10581201.jpg

先月のお嬢様に続き、富岡様と善逸様を頑張りましたぁ(大汗)無謀なチャレンジを・・・・・致しました。
長男は生クリームが嫌いなので毎年チーズケーキのリクエストを頂きます。味は抜群ですけど、チーズケーキって見た目地味??
毎年デコレーションが悩みでしたので、今年はもりもり苺に富岡様と善逸様でございます。

お嬢まで喜んでくれて頑張った甲斐がありました(涙)長年通っていたアイシングクッキーのお教室のおかげです☆

実は誕生日当日、長男は仲良しの女の子のお友達のお家でソーシャルディスタンスを取りながらご家族の皆様にお祝いして頂きました。
まぁな、なんて羨ましい・・・・・。おかげさまで私は準備バッチリ!!リクエストのフライドチキン&小籠包作れましたぁ。

こうやって家族以外の方にお祝いしてもらえるって本当に幸せ♡そしてこれから増えていくのでしょう。
そしてそして最後は夫婦だけでしんみりと・・・・・。そんな日が来るまでは愛いっぱいでお祝いです♡

お教室の公式LINEアカウントにご登録頂けましたら最新レッスンをご案内致します♡

お手数ですが、ご登録頂けましたらLINEよりメッセージお願い致します。


Tussie-Mussie〜Herb Kitchen~
 Aya Yamaguchi


# by ayanomu0801 | 2021-01-19 13:40 | 美味しいお話

やっぱり中華が好き♡

こんにちは。おうち料理研究家Ayaです。

3連休いかがお過ごしでしょうか?毎日寒いですね。雪が降って大変な地域も多いと聞きます。
1都3県は緊急事態宣言も出て不安な日々が続きます。本当にこころ穏やかに安心して過ごせる日はいつになるのでしょうか?
身も心も疲れきってしまうような毎日ですが、そんなときに救われるものってやっぱり美味しい料理ではないでしょうか?
飲食店も本当に大変です!!大好なお店を応援してあげたい気持ちでテイクアウトを頼んだり今できることを大切にしていきたいですね。

私の大好きなジャンルの一つが中華です。中華料理って日本人みんな大好きですよね!!
アメリカ5年の在住経験がありますが、どこの国でもチャイナタウンがあって本格的な味を楽しむことができます。
中華ってお店で食べるものって感じですが、お家でも美味しく簡単に作れちゃうんですよ♡

毎年年末におせちを紹介させていただいておりますが、今年はおせちにも普段の食卓にも大活躍の中華料理をご紹介させて頂きました。

やっぱり中華が好き♡_e0362276_14393998.jpg

全部で6品!!オンラインなので事前準備がとーーーーても大変だったと思うのですが2時間もかからずに仕上がりました♫
全部勧めですが、特にチャーシューとエビチリは絶品です
たくさんレッスンさせて頂きましたが、今月も予定しております♡

1月20日(水)9時半から
<メニュー>
*きゅうりとキクラゲの和え物
*焼豚
*中華風たたきごぼう
*海老チリソース
*もち米焼売
*中華粥
<レッスン料> 4200円($40)

初めての方も大歓迎です☆

お申し込みはこちらまで⇩

Contact

そして遂にスマホサイトがOpen!!チェックお願いいたします♡


お教室の公式LINEアカウントにご登録頂けましたら最新レッスンをご案内致します♡

お手数ですが、ご登録頂けましたらLINEよりメッセージお願い致します。


# by ayanomu0801 | 2021-01-10 16:52 | 料理教室

進化した手作りおせち

こんにちは。おうち料理研究家Ayaです。

あけましておめでとうございます!! 

いつもと違う年末年始。いかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家は元旦に義理のご両親をお呼びしてのお食事会そして愛媛の実家へ帰省が恒例でしたが、
今年はおせちをお届け&送付し家族で過ごしました。

遠く離れていても同じ味を共感できることもまた想い出となりました。

おせちといえば毎年年末に生徒様と一緒に1日かけて楽しく作っておりますが、
現状難しく、アメリカにお住まいの生徒様と一緒にオンラインにて一部作らせて頂きました。
その後数年ぶりに一人で頑張り、やっぱり一人で作るのは大変だと身にしみて感じた年末でありました。
こちらが今年のおせちです↓↓↓↓↓


進化した手作りおせち_e0362276_14393606.jpg

例年大海老の酒蒸しなど和食一色ですが、今回は中華おせちのレッスンもさせて頂きましたので中華も織り交ぜてみました!

飽きずに最後まで食べれるおせちになったのではないかと自画自賛☆

今年は洋風おせちにチャレンジしようかなぁと思っております。やっぱり毎年進化しないといけませんものね!

年末が忙しすぎて・・・・・やっと疲れからも飲み過ぎ食べ過ぎからもリセットされつつありますのでゆるゆる始動したいと思います。

本年も宜しくお願い致します。

お教室の公式LINEアカウントにご登録頂けましたら最新レッスンをご案内致します♡

お手数ですが、ご登録頂けましたらLINEよりメッセージお願い致します。



# by ayanomu0801 | 2021-01-06 15:27 | 美味しいお話

こんにちはおうち料理研究家Ayaです。

このところバタバタしていてすっかりブログ更新が滞っておりました(汗)
書きたいことはたくさんあるのですが・・・・

12月1月とただでさえ忙しい年末年始ですが、我が家は子供達の誕生日が立て続けにあり一番の繁忙期。
この時期をいかに元気にのりきるか!!1年のテーマでもあります。

ありがたいことにレッスンのお申し込みも多く、超忙しいんですが子供達の誕生日もやっぱり大事!!
誕生日ディナーのリクエストはパパが作った「つばめグリル風ハンバーグ」&小籠包!!わーひき肉ばっかり〜手間はかかるが安上がり!!
ありがたいような大変なような・・・・・・。しかも誕生日ケーキよりもカップケーキ♡さすがアメリカ生まれのお嬢様!!
学校で「カップケーキなんてさみしくない?!」と言われたようですが。見よ!!このスペシャル感!!



できる能力はこれが限界?_e0362276_14440165.jpg


どんなサプライズかな??とサプライズ好きのお嬢様もおったまげ!!Σ(・□・;)
まぁお部屋のデコレーションは想像していたとは思いますが・・・・・・ここまでとは思ってなかったでしょう(勝負に勝ったかのような私)
1年くらいアイシング教室に通っていましたが、まさか自分では作ることはできまい(汗)と。
しかし追い込まれると出来るもので教えて頂いたことが大変、大変役に立ちました。とっても楽しく作れた私♡

次は来月の坊ちゃんの誕生日は何にしよー。



お教室の公式LINEアカウントにご登録頂けましたら最新レッスンをご案内致します♡

お手数ですが、ご登録頂けましたらLINEよりメッセージお願い致します。


# by ayanomu0801 | 2020-12-23 17:32 | 美味しいお話

みなさま、こんにちは。
おうち料理研究家Ayaです。

例年に比べて暖かい日々ですが、寒くなってきましたね。感染者も日に日に増えて心配な毎日です。
感染対策はもちろんのこと免疫力アップは欠かせません! 

職業柄食べることには充分気をつけている方だと思いますが、やはり食事では補いきれないものってありますよね。
サプリで補充されている方も多いかと思います。私もそうです!!
サプリメントにお世話になっています。
でも食事と同じように毎日身体に入ってくるものだから素材にはとことんこだわりたい!!
どうせお金かけるなら安心安全の良いものを!!
まだまだ私には勿体ないと思っていたけれど、もうなしでは生きられないオススメスペシャルサプリをご紹介いたします!!

私の美容と元気の源ご紹介!_e0362276_09321911.jpg


「五島ブランドのすっぽん&琉球自然薯」配合のスペシャルサプリ!!

家族のためにも若々しく元気に頑張らなきゃ!
そして大台の大黒柱も愛用中♡いつまで元気に頑張ってもらわなきゃね!
男性にも本当にお勧めです☆

実は明日、スペシャル価格の番組が!!【12/13(日)16時〜17時 特別価格 
いつもお世話になっている美しいお姉さまが出演されます!!
目指せすっぴん美人♡ 私も買わなきゃ!!


# by ayanomu0801 | 2020-12-11 17:49 | 美味しいお話